お知らせ
- News & Topics -
裏磐梯雪まつり2019視察交流研修に行ってきました【2/16】
2月16日(土)、「第11回裏磐梯雪まつり2019」が福島県北塩原村の裏磐梯サイトステーション周辺で開催され、南陽市の青年10名と栃木県日光市大沢青年団の3名が視察研修に行ってきました。
雪まつりでは、スノーシュートレッキングを体験。
「西洋かんじき」とも言われる「スノーシュー」を履き、新雪の降り積もったレンゲ沼周辺をガイドさんの案内で散策しました。
高地にしか育たない木々や植物を見ることができ、貴重な体験をさせていただきました。
その後、裏磐梯レイクリゾートに場所を移し、北塩原村の皆さんと村の名産品を試食しながらお互いの地域のことについて意見・情報交換を行いました。
山塩納豆や高原大根、ワカサギの甘露煮や凍み餅など、お腹一杯いただきました。
交流の後は再び雪まつり会場に移動し、3000本のキャンドルが灯るナイトファンタジーを見学しました。
雪原を彩るキャンドルの灯りが幻想的な光景を作り出していました。
今回の研修には多くの学び、気づきがありました。
また、交流を通して改めて自分の地域を見つめなおすことができました。
これからの各々の活動や地域づくりに活かしていただきたいと思います。
北塩原村の皆さん、温かいおもてなしをいただき本当にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします☆